先週末、私のエクササイズの先生のリサイタルショーが
新橋で開催されて、母と一緒に伺いました。
夜は
「辛くて、酸っぱいものが食べたい」
という、母のリクエストで、丸ビルの
『マンゴツリー東京』へ。
マンゴツリーは、昼のランチバイキングが
人気ですが、夜もいい雰囲気ですね。
「正式なトムヤンクンを食べた事がないかも」
という母に、トムヤンクンが入ったコースをオーダー。
さあ、今日のお目当て登場
さっそく、母がひと口食べ、
「ゴホッ ゴホッ」
と、スプーンを置いて、むせているので、
「ママ、トムヤンクンでむせてたら、
食べたことないって、お店の人にばれちゃうわよ」
と、私が笑いながらひと口、
「ゴホッゴホゴホゴホ
」
え。トムヤンクンて、こんなに刺激的だった
「なによ、あなただって、むせてるじゃない」
と言う母に、
「ちょっと、待って私はトムヤンクンでむせた事なんか・・・
ゴホッゴホツゴホッ」
すみませーんお水下さーい
母「だから、むせるんでしょ。これ。」(ゴホッ)
私「いや、食べ方の問題よ。まず、息を吸って1度止め、
スープを口に入れたら、ゆっくり吐きながら飲みこむ」
(ゴホ、ゴホ、ゴホ)
母「・・・・むせてるじゃない」
マンゴツリーのトムヤンクンの香辛料が
我が家の家系に合わないのか
とても美味しいのだけど、
お店が、そこそこ落ち着いていて静かなので、
むせずに食べようと、集中すると、汗が出てくる
ここでは、大事な商談とか、接待とか、
プロポーズを決めたいとか、
そういう時には、トムヤンクンは控えたほうがよいかも
でも、夏には美味しいよね、タイ料理。
どなたか、辛いトムヤンクンをむせずに食べる方法、
知っていたらご教示下さい