DSCN5353.JPG
4月に入って、新しい環境で
生活を始めた人も多いと思います。
そろそろ終わりを迎えた桜の木の下で、
まだまだ新しい春の季節のペースをつかめず、
ため息をついている人もいるかもしれません。
私なんて、長男が6歳になった今でも、
育児と仕事の両立に、ちっともペースをつかめず、
ため息をつかない日はないくらいです。
でも、桜を見上げながら家族でお弁当を広げると、
一瞬、クラっとするくらいの幸せを感じたりするのです。
   4秒くらいですが。
次の瞬間には、
「だから、お茶こぼれてるって言ってるでしょちっ(怒った顔)
みたいな事で、静かに幸せにも浸っていられない日常です。
この4月から、私の文通友達である友人が、
2人目の産休を終えて職場復帰しました。
共に頑張りましょう!と応援の気持ちを込めて、
私が書斎の机の中に入れて時々読み返す、
与謝野晶子の歌を紹介します。
『腹立ちて炭撒き散らす三つ子の為すに任せて鶯をきく』
癇癪を起して部屋を汚す3歳児を、
叱る事もなく、後始末する事もなく、
母は、悠然とウグイスの声を聴いている。
育児と仕事の両立というのは、
こうあるべきなのでしょう。
11人の子供を育てながら、歌を作り続けた
与謝野晶子の偉大さを、母になって実感します。
子供が騒いでも、お茶をこぼしても、
お弁当をひっくり返しても、
ひらひらと舞い散る桜の花びらに、
過ぎゆく季節を愛おしく、穏やかに感じる母でありたい。
気持だけは、いつもそう思っているのですが
たらーっ(汗)
新しい季節に、幸せな出来事がたくさんありますように。