お花見も、自粛か推奨かと言っている間に、
東京もすっかり葉桜になってしまいました。
経済活性化の大切さが語られるようになっても、
『贅沢』とか『優雅』という情報は、
なんとなく、後ろめたい。
でも、元気な人が家に引きこもってしまっては、
日本は、どんより暗くなるばかりである。
『ゆとり』を罪悪感としてではなく、
感謝としてとらえてみよう。
ということで、
本日の話題は、
ホテルでのアフタヌーンティ
まさに、生命維持に、直接必要のない消費である。
が、こういう日本の豊かさも維持するためには、
消費者が必要なのである。
私のお勧めは
パークハイアット東京の『ピークラウンジ』
大きな窓から、燦々と光が溢れて、
気持のよい空間で、優雅な午後のひとときが過ごせます。
こちらのアフタヌーンティの特徴は、
数種類の季節のお茶や、ハーブティ、コーヒーなどの
飲み物が、すべて何度でもおかわりができること。
厳選された茶葉で、丁寧に入れられたお茶を
3杯飲んだら、もう、充分もとが取れるような、
とてもお得な気分。
スコーンは焼き立てで、ケーキもすごく美味しい
今の時期だと、プレーンのスコーンの他に、
桜のスコーンが、小豆のソースと一緒に供されます
フィンガーフードと、プチフールは、
何度でも、トレイに運んで来てくれます。
この空間で、この内容とサービスは、
かなりリーズナブル
お友達とのおしゃべりや、彼とのデート。
時間を忘れてのんびり過ごした後には、
ちゃんと元気もチャージされています