今日は、近所のベトナム料理店のお話。
東白楽から3分、大通りに面したところに、
『Ha noi ベトナムの食卓』
というお店がある。(超ローカルな話題ですが。)
ここ、
すごく美味しいです
店構えは、バーのような、ひと昔前のパブのような、
要するに、とても入りにくい
店の前は、何度も通り過ぎているのだけど、
立ち止まった事もなく、いつでもドアが閉まっている。
こんなふう。
でも、私の通っているネイルサロンのオーナーが、
「あそこは美味しいです。行ってください。」
と静かに断言されたことをきっかけに、
私は、すっかりこのお店の虜に
つい先日も、ネイルサロンに伺った時、
「浦田さん、今日もこの帰りに行こうとしてますか?」
と静かに予知されていて、ドキッとしたのですが、
「私も、今日は朝から、あそこに決めてました」
と静かに断定。
でもって、ちょうど休憩時間に重なったオーナーと、
ハノイで、ランチタイム
1階はカウンターだけで、
その中に、男性のマスターがひとり。
(バーじゃないから、マスターじゃないかも。でも
マスターとしか呼びようのない店主なのです)
椅子に座ると、メニューはなく、いきなり
「パクチー大丈夫?」
と聞かれ、「はい」と答えると、ランチのコースが
勝手に出てきます。
最初、ひとりで行った時には、なんとなく落ち着かない
空気な上、このマスターの不思議な存在感に、
目が離せない
なんだ、なんだ??この感じは
そうだ
15年くらい前に、友人と遊びに行った、
新宿3丁目のバーのマスターの雰囲気に似ているのだ
ふうぅん
なにはともあれ、出てくるお料理がとても美味しい
青パパイヤのサラダや春巻きの前菜と
フォーが出てきて、
タピオカのデザート。
このランチで1000円です。
フォーは、私が今まで食べたベトナム料理の中で、
いちばん美味しいかも
某有名フレンチシェフのベトナム料理店より、
実際に行ったベトナムで食べたものより、
美味しい
ネイルサロンのオーナーと共に、
「癖になる味ですよねー!」と言いながら、
もぐもぐ完食。
私はランチにしか行った事がないけれど、夜のメニューも
どれも美味しいんですって
不思議オーラのマスターと、
絶品フォー。
あなたも、いちど行けば虜です
お子様連れは不可なので、ご注意を。