『レンコンとゴボウの皮をむいて、1㎝角に切り、
ニンニクと一緒に炒め、5分後、ニンニクを取り出す』
というレシピを書きたい。
飲食店さま用のレシピの為、
実際にオペレーションをイメージして、
自分でもレシピ通りに作ってみるが、
レンコンと、ゴボウと、ニンニクって・・・
同系色の為、フライパンの中で同化してしまい、
ニンニクを探し出せない💧
さあ、この中から、ニンニクを探そう!
・・・って、毎日やったら、うんざりだろうなあ💦
どんな嫌がらせかと思われるわ💨
何より怖いのは、取り忘れて、ニンニクの塊を、
お客様のお皿に入れてしまうこと。
ロスと危険を回避して、ニンニクは、やめようか。
でも、どうしても油に香りを移したい。
で、思いついたのは、これ💡
つま楊枝を刺したまま炒めるーーっ
これなら、探すことなく、忘れることなく、
取り出せるじゃーーん!!
嬉しく、納得 勝手に納得
以上です。