3月のレッスン

先日、食育の勉強会に参加し、
朝9時~夕方まで、講義を受ける機会がありました。
無い時間を工面し、
自分の働いたお金で勉強したいと思ったときに、
人は、これほどまでに、やる気と集中力が出るのだと
自分でも驚くほどです。
学生の頃は、溢れるほどの時間の中で、
学ぶ環境は完璧に調えられていたのに、
授業中に、ぼんやりと、翌日のデートのプランなどを
考えていた、あの頃の自分に、
後ろから飛び蹴りして、
「今、勉強しないでどうする!死ぬ気で勉強しろ!!」
と、怒鳴ってやりたい
自分のためだけに使える時間というのが、
どんなに有難いものか、あの頃は想像もできなかった。
アホだった若かりし自分を改心すべく、
有効に毎日を過ごそうと思う今日このごろです。
さて、今月もあとわずか。
今月のレッスンでは、先月に引き続き『マデラ酒』を
使ったレシピをご紹介しています。
IMG_20160329_1.png
ビーフストロガノフは、ルーを使わず、
たっぷりのマデラ酒で、フレンチ風に作りました。
クレソンと生ハムのサラダには、
苺のヴィネグレットを添えて春らしく。
もうすぐ、桜も満開ですね。