週末は、主人の提案で、伊豆下田に行って来ました。
なぜ下田なのか? 主人いわく、
「天皇御用邸がある場所は、気候が良く、過ごしやすい」
確かに、天皇の別荘として選ばれた土地なら、
きっと、ハズレがなさそうだ。
ホテルの坂を下りたらすぐ目の前は鎌田浜。
何がセルフサービスなんだろう?

・・・カップラーメンね

昨今、湘南辺りの海の家が、やたら洒落ているので、
この観光客に媚びない、そっけなさが、なかなかいい。
下田の海は、砂浜も白く、
「泳いでみるか」という気にさせるくらいの透明度。
水着になった息子達の様子を見て、
気付いた

彼らは、海で泳いだ事がない?!
潮干狩りにも、ハワイにも、連れて行ったことがあるけど、
そういえば、海の中に入ったことはなかったかもしれない。
固まっちゃてるよ

心中?! 

20分かけて、1mくらいしか進んでない



しかも、へっぴり腰だし

ああ、なんて軟弱な子供たちなのだ。

それでも、
2日目には、なんとかかんとか海で楽しめるようになり、
夏休みらしい休日を過ごしました。
ベーべキューも
都心では暑くて耐えられないけど、
海を前にした高台のホテルは、風通しがよくて、気持ちいい

確かに、気候がいいかも。下田

プールサイドで本を読みながら、
新しいメニューも考えました。
