熊川哲也 Kバレエカンパニーの『ジゼル』
観賞して参りました
予感としては、あったのですが・・・
初 熊川バレエに
完全ノックアウトです
なんなんでしょう。これは。
まさに
動く美術絵画!!
美しい美しいーっ素敵ーっ
久々に、恋に落ちたな。うん。恋だ、こりゃ。
「私もジゼルになりたーい」なんて、
新参者の私が、安易に書くと、
ブログが炎上しちゃいそうなので
(書いちゃってるけど)
密かに、この想いを持続させるため、
ジャジャーン
ジゼルTシャツ 購入
これを着て、ジゼルになった気分で、
家でラジオ体操でもしよう
踊れないから
・・・?
自分が何をしたいのかよく分からない感じの、
制御不能な高揚感が、冷めらやぬ中、
本日のディナーは、ここ。
『フレンチ&ワインバー deco』
渋谷で、落ち着いたお店を探すのは大変ですが、
バレエ鑑賞後のディナーにぴったりな、
落ち着いた空間で、ワインとお料理が楽しめます。
オーチャードホールからも徒歩圏内。
向かい合っているのが、
夫なので、いっきに現実に引き戻されますが
舞台を思い返しながら、美酒に酔うひとときは、
なんとも贅沢
こういう時の食事は、
舞台の余韻を引き継ぐ、重要な要素なのだけど、
このレストラン、かなりレベルが高いです。
パリソワのジュレも、鹿のブイヨンだったり、
ホワイトアスパラを、〆サバと合わせたり、
お肉のパテは、熊、鹿、猪の肉が入っていたり、
ジビエの合わせ方が、さりげなくて上品。
恋と芸術と美食。
感動と、ときめきと、満腹。
心残りのない人生を!
ブラボー!!