子供達のわめき声と、
それを制止する私の怒鳴り声、
3つ仕掛けたキッチンタイマーと、
目覚ましと、携帯音。
こんな音ばかりに囲まれると、
神経が張り詰めて、ちっとも安らげない。
そう感じているママ達に、
是非、聴いていただきたい『音楽』がある。
『花てまり』
琴とフルートの姉妹テュオである。
お琴の幹さんは、長男の幼稚園の同級生のママ。
先日、三鷹で行われた演奏会で、
実際の、演奏と、お歌を聴かせていただいたのですが、
お琴とフルートという、和と洋が織りなすハーモニーと、
おふたりの、美しい歌声に癒されました
幹さんのお嬢さんのYちゃんは、いつもこんな歌声で、
子守唄を唄ってもらっていたのね
と、思うと、私の怒鳴り声しか聞いていない息子達の、
音感が育たなくても文句はいえない・・・
演奏会には、長男も連れて行ったのですが、
帰りのタクシーの中で、
「Yちゃんのママの子守唄で、お昼寝してみたいね」
と、私が言うと、
「ママ、あんなに優しい声、出ないんでしょ?」
ええ、出ないんです!!
人の心を癒す音楽と歌声
もちろん天性の才能でしょうけど、子育てをしながら、
それを維持するのは、大変な事だと思います。
その苦労があるから、また音楽が深くなるのでしょうか。
本当に素敵でした
花てまりのHPはこちら
これからも、応援しています